2008年09月21日
ダークな城群のSIM
Z's Sanctuary という、2つのダークなSIM群です^^
TPして出たのが、麓に血の川が流れるお城です。

ところが、中を覗いたら、こんなファンシーな世界がw

これは個人宅かも、と早々に撤退しました^^;
他にも、大きな時計の付いたゴシック調のお城や、

髑髏のスカルプが見事なお城なんかがありました^^

http://slurl.com/secondlife/Shadowed%20Shores/146/52/28
TPして出たのが、麓に血の川が流れるお城です。

ところが、中を覗いたら、こんなファンシーな世界がw

これは個人宅かも、と早々に撤退しました^^;
他にも、大きな時計の付いたゴシック調のお城や、

髑髏のスカルプが見事なお城なんかがありました^^

http://slurl.com/secondlife/Shadowed%20Shores/146/52/28
2008年09月16日
Free Library group
ちょいと求めているスクリプトが無いものか、と検索してみたところ、Free Script Library という場所を発見しました^^

236のスクリプトがあるようで、壁に並んでます、しかも全てフリー

入口のボックスでリストのノートがもらえます。
2階もあります^^
まあ、他所のFreebiesでもゲットできるのもがかなりありますが、ここまで整然と集めてもらえると、結構便利です^^
僕のように、中途半端にスクリプトをいじってる人間には、とても便利な所ですw
他にも、フリーのサウンドのライブラリや、

フリーのテクスチャのライブラリもあります^^

スクリプト、サウンド、テクスチャを探している人にお勧めです
http://slurl.com/secondlife/solvo/195/177/24

236のスクリプトがあるようで、壁に並んでます、しかも全てフリー


入口のボックスでリストのノートがもらえます。
2階もあります^^
まあ、他所のFreebiesでもゲットできるのもがかなりありますが、ここまで整然と集めてもらえると、結構便利です^^
僕のように、中途半端にスクリプトをいじってる人間には、とても便利な所ですw
他にも、フリーのサウンドのライブラリや、

フリーのテクスチャのライブラリもあります^^

スクリプト、サウンド、テクスチャを探している人にお勧めです

http://slurl.com/secondlife/solvo/195/177/24
2008年09月08日
Avatar Island
なんとなく検索のショーケースを見て、面白そうなので跳んでみました^^
いきなり、この大迫力なものがw

RLの顔写真でSLのアバターを作るサービスがメインの様です^^

中央の建物(巨大な顔の下ですw)にあるこのフローによると、
登録台(?)で登録して支払い → RLの写真のアップ → 送られてくるファイルを保存 →SLにアップ
という手順みたいですね。
お値段は、1枚L$2700からの様ですね。

これが登録台(?)みたいですw

中央の建物周辺にはショップが何軒かありますが、こんなFreebiesがありました^^

RLとの変化を楽しむ、というのがSLの1つの醍醐味なので、その対極にあるこのサービスは好みの分かれるところだと思いますが、どんなアバターになるのかは、ちょっと興味有りますねw
http://slurl.com/secondlife/Avatar%20Island/65/132/23
いきなり、この大迫力なものがw

RLの顔写真でSLのアバターを作るサービスがメインの様です^^

中央の建物(巨大な顔の下ですw)にあるこのフローによると、
登録台(?)で登録して支払い → RLの写真のアップ → 送られてくるファイルを保存 →SLにアップ
という手順みたいですね。

お値段は、1枚L$2700からの様ですね。

これが登録台(?)みたいですw

中央の建物周辺にはショップが何軒かありますが、こんなFreebiesがありました^^

RLとの変化を楽しむ、というのがSLの1つの醍醐味なので、その対極にあるこのサービスは好みの分かれるところだと思いますが、どんなアバターになるのかは、ちょっと興味有りますねw
http://slurl.com/secondlife/Avatar%20Island/65/132/23
2008年09月01日
目玉にナイフのSIM
なんとも、シュールでかっこいい光景です^^
レンガ(?)を巻き上げる竜巻の上に巨大な目玉、それに突き刺さる巨大なナイフw

ダリを彷彿とさせるような、シュールな光景です^^
そのすぐ近くのスカイボックスには、地上にある目玉型テレポーターで跳びますが、こんなセクシー系の服がフリーでゲット出来ますw

そのスカイボックスの扉を開くと、ナイフを渡って目玉へ直行ですww

スカイボックスでハート型のHUDをL$100で買って装着して進むと、何やらギャラリーが楽しめるようですが、金額的にパス^^;
ちなみに、すぐ下に、こんなスカイボックスがw

特殊な効果は無いですが、ギャラリーを楽しめますww
そこから、水族館の様な部屋を抜けて、

突き当たりの部屋から下に落ちると、光溢れる部屋が目の前に

中は、これまたシュールな空間です

部屋から出ると、前に出口があるので、テレポートすると、地上のテレポーターの近くに出ます^^
いいですねぇ、こういうシュールな光景
http://slurl.com/secondlife/Cannery%20Rezzable/88/108/44
レンガ(?)を巻き上げる竜巻の上に巨大な目玉、それに突き刺さる巨大なナイフw

ダリを彷彿とさせるような、シュールな光景です^^
そのすぐ近くのスカイボックスには、地上にある目玉型テレポーターで跳びますが、こんなセクシー系の服がフリーでゲット出来ますw

そのスカイボックスの扉を開くと、ナイフを渡って目玉へ直行ですww

スカイボックスでハート型のHUDをL$100で買って装着して進むと、何やらギャラリーが楽しめるようですが、金額的にパス^^;
ちなみに、すぐ下に、こんなスカイボックスがw

特殊な効果は無いですが、ギャラリーを楽しめますww
そこから、水族館の様な部屋を抜けて、

突き当たりの部屋から下に落ちると、光溢れる部屋が目の前に


中は、これまたシュールな空間です


部屋から出ると、前に出口があるので、テレポートすると、地上のテレポーターの近くに出ます^^
いいですねぇ、こういうシュールな光景

http://slurl.com/secondlife/Cannery%20Rezzable/88/108/44
2008年08月24日
Omega Point
日本人クリエイターのSIMので、サイバーがテーマの様ですね^^
空中には、こんなドームが浮かんでます^^

中には、エネルギーコア(?)があって、脈動してます

ここはクラブの様ですが、独特のいい感じです^^

スクリーンに、ノイズを縫って表示されるギーガーがいいですねw
ショップでは、サイバーテイストな色々な服やヘルメット、アイテム、こんなドロイドなどを売ってます^^
L$1のものが結構あります
それで固めると、こんな感じです^^


こんな宇宙船もありました^^

「サイバー」というのを、上手くイメージできている様に思います、一見の価値ありです^^
http://slurl.com/secondlife/Hikoboshi/74/157/33
空中には、こんなドームが浮かんでます^^

中には、エネルギーコア(?)があって、脈動してます


ここはクラブの様ですが、独特のいい感じです^^

スクリーンに、ノイズを縫って表示されるギーガーがいいですねw
ショップでは、サイバーテイストな色々な服やヘルメット、アイテム、こんなドロイドなどを売ってます^^

L$1のものが結構あります

それで固めると、こんな感じです^^


こんな宇宙船もありました^^

「サイバー」というのを、上手くイメージできている様に思います、一見の価値ありです^^
http://slurl.com/secondlife/Hikoboshi/74/157/33