ソラマメブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

  
Posted by at

2008年12月06日

ARSNOVA

 検索画面のトップに出てくるので、跳んでみましたw

 出たところは、ストーンヘンジの様な構造物の、光あふれる内側部分に出ます^^


 なんか、ファンタジー系のゲームの様ですね、かっこいいです^^

 で…シェイプL$600とかスキンL$1300は、僕的にはきついです^^;

 ギフトもないし、スキンフルセットL$7500に至っては、とてもとても^^;;

 ただ、クオリティはさすがに高そうですw

http://slurl.com/secondlife/ARSNOVA/131/140/27  

Posted by Miruo at 19:18Comments(0)お店

2008年12月06日

TOC Art Gallery

 かなり規模の大きいギャラリーです^^

 有名な絵画がたくさんあって、僕の好きなマグリットやエッシャーもあります^^

 で、ワイエスも2点^^

 Christina's World と Wind from the Sea です^^

 ただ、L$100以上します^^;

 古典絵画から現代絵画まで、有名所がかなり揃っているので、見るだけでも楽しいです^^

http://slurl.com/secondlife/Leelight/59/59/660  

Posted by Miruo at 11:55Comments(0)お店

2008年12月06日

Artsea Muzeum Gallery of L&N

 最近、アンドリュー・ワイエスにはまってます^^
 きっかけは某雑誌の紹介記事で、Bunkamuraのワイエス展にも行ってきてしまいましたw

 リアルさ、アースカラー系の色遣い、テンペラの独特の質感が、叙情的なものを強く感じさせます^^

 で、SLでも関連のとこがあるかな、と最初に来てみたのがここです^^

 入り口にはオバママン(?)の大看板がw

 サムライ式(?)の礼で敬意を表せますww

 で、あったのがワイエスの裸婦画メインのスライドです。

 僕の好みはワイエスの風景画なので、残念ながらパスですw

 他にも、有名画家の絵画のスライドが数十L$で売られているので、興味のある人は覗いてみてください^^ 

http://slurl.com/secondlife/Holymoly/245/241/21  

Posted by Miruo at 10:56Comments(0)お店

2008年12月02日

アメリカ海軍のSIM

 8つのSIMから成る、アメリカ海軍水中兵器センター(Naval Undersea Warfare Center)のSIMですw


 なかなかにかっこいいビジター・センターです^^


 コンバット・システムやソナーシステムの解説コーナーがあります^^


 魚雷のコーナーもありますww


 ニューポート・ブリッジやニューポート・タワー、ライトハウスなどが精巧に再現されてますface08

 ブリッジは、SIM1つ分くらいの長さがあります^^

 もちろん、潜水艦もあります^^


 サンドボックスもありますw


 このメッシュが入った海域では、ボートを乗り回せます^^


 他にも、色々な建物があります^^


 広くて色々な建物や船があって、見応えのあるSIMです^^

 さりげなく浮いているブイがリアル感を醸し出している、そんなSIMですw

http://slurl.com/secondlife/USS%20Nautilus/77/65/26  

Posted by Miruo at 00:34Comments(0)有名企業のSIM