2011年08月04日
日本っぽいSIMを繋ぐ橋 その2
一見、前の記事と全く同じ橋ですが、
実は、全く同じ構成のSIM群が、少し離れた南方にあったのでした^^;
でも 、前のSIM群は暦系とかでしたが、こっちはジャガイモだの味覚だの突風だのw
面白いですww
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nakayoshi/117/91/59
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10975705472.html
実は、全く同じ構成のSIM群が、少し離れた南方にあったのでした^^;
でも 、前のSIM群は暦系とかでしたが、こっちはジャガイモだの味覚だの突風だのw
面白いですww
http://maps.secondlife.com/secondlife/Nakayoshi/117/91/59
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10975705472.html
2011年08月03日
日本っぽいSIMを繋ぐ橋
ものすごーく久しぶりの記事です。
SLからは事実上、手を引いてたんですが、暇つぶしにインしてみたところ、久々に橋のSIMに出くわしました。
SIMとSIMを結ぶ、1SIMサイズの橋です。
シンプルですが、いい感じですね^^
ちなみに、メインランドの日本っぽい名前のSIMを結んでます。
で、繋いでるSIMはどうかというと…
家屋は日本ぽくて、部屋は畳敷きですが、微妙に中国テイストが入ってます^^;
あと、桜、新緑(?)、紅葉とそろっていて、季節感が^^;;
特に遊べる場所は無く、家には居住者がロックをかけているので、面白味はいまひとつでしょうか。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kugatsu/154/194/59
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10974591575.html
SLからは事実上、手を引いてたんですが、暇つぶしにインしてみたところ、久々に橋のSIMに出くわしました。
SIMとSIMを結ぶ、1SIMサイズの橋です。
シンプルですが、いい感じですね^^
ちなみに、メインランドの日本っぽい名前のSIMを結んでます。
で、繋いでるSIMはどうかというと…
家屋は日本ぽくて、部屋は畳敷きですが、微妙に中国テイストが入ってます^^;
あと、桜、新緑(?)、紅葉とそろっていて、季節感が^^;;
特に遊べる場所は無く、家には居住者がロックをかけているので、面白味はいまひとつでしょうか。
http://maps.secondlife.com/secondlife/Kugatsu/154/194/59
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10974591575.html
2010年07月11日
?ゲージのSIM
何ゲージになるのかわかりませんが、鉄道(模型?)のSIMです^^
駅が細かく作り込まれてます、いい雰囲気です^^
列車は、ちゃんと走ってますw
駅前に看板がずらっと並んでますが、
そうです、電車の販売です^^
鉄道模型に興味がある人は、一度見て損はないかな?
空から見ると、いかにも鉄道模型の世界ですw
隣にはショップや結婚式場なんかもあって、こんなのんびりした空間もありました^^
http://maps.secondlife.com/secondlife/ImaginBoyzToyz/47/92/25
駅が細かく作り込まれてます、いい雰囲気です^^
列車は、ちゃんと走ってますw
駅前に看板がずらっと並んでますが、
そうです、電車の販売です^^
鉄道模型に興味がある人は、一度見て損はないかな?
空から見ると、いかにも鉄道模型の世界ですw
隣にはショップや結婚式場なんかもあって、こんなのんびりした空間もありました^^
http://maps.secondlife.com/secondlife/ImaginBoyzToyz/47/92/25
タグ :おすすめスポット
2010年05月15日
German Castle Ruin
ものすごーく久々の書き込みです^^;
まあ、飽きたというか、中だるみといいますか、停滞状態でした^^;;
今後はぼちぼちSLを覗こうかとw
てな訳で、かなり良い仕事をしている廃墟のお城です^^
中の作り込みもなかなかです
塔の上からの眺めは、こんなです
すごく雰囲気があります^^
惜しいのは、ベンチなどの休憩ポイントみたいなのがないことですかね、もっとも、意図的かもしれませんが。
お遊びも特に無さそうでしたが、ある意味潔くて個人的には好きですw
音楽はジャーマンテクノと思しき曲が流れてます^^;
これは、イージーリスニングとかリュートの曲とかがいいかなぁ^^;;
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10535294704.html
まあ、飽きたというか、中だるみといいますか、停滞状態でした^^;;
今後はぼちぼちSLを覗こうかとw
てな訳で、かなり良い仕事をしている廃墟のお城です^^
中の作り込みもなかなかです
塔の上からの眺めは、こんなです
すごく雰囲気があります^^
惜しいのは、ベンチなどの休憩ポイントみたいなのがないことですかね、もっとも、意図的かもしれませんが。
お遊びも特に無さそうでしたが、ある意味潔くて個人的には好きですw
音楽はジャーマンテクノと思しき曲が流れてます^^;
これは、イージーリスニングとかリュートの曲とかがいいかなぁ^^;;
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10535294704.html
2009年10月13日
CDC Island
適当に跳んでいたところ、新型インフルエンザ関係で一気に日本で有名になったCDC(米国疾病予防管理センター)のSIMに出ました^^
個人的には、エボラ出血熱絡みのイメージが強いですがw
TPして出るすぐ脇のところに、新型インフルエンザの説明看板があります^^
その隣にある石像を触ると、CDCの説明ノートがもらえます、英語ですがw
研究棟(?)に入ると、顕微鏡を覗けるコーナーがあって、ビジター用の防護服をゲットできますw
顕微鏡を覗くと、こんな感じです、すごい
一番大きな会議棟(?)の中には、1階にホールと打ち合わせ机があって、上の階にはいくつかデスクがありますw
CDCに興味がある人はどうぞ^^
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10363537583.html
個人的には、エボラ出血熱絡みのイメージが強いですがw
TPして出るすぐ脇のところに、新型インフルエンザの説明看板があります^^
その隣にある石像を触ると、CDCの説明ノートがもらえます、英語ですがw
研究棟(?)に入ると、顕微鏡を覗けるコーナーがあって、ビジター用の防護服をゲットできますw
顕微鏡を覗くと、こんな感じです、すごい

一番大きな会議棟(?)の中には、1階にホールと打ち合わせ机があって、上の階にはいくつかデスクがありますw
CDCに興味がある人はどうぞ^^
http://ameblo.jp/miruokoba/entry-10363537583.html