ソラマメブログ
オーナーへメッセージ
アクセスカウンタ
QRコード
QRCODE

2008年02月01日

プリムリンクの限界

 サンドボックスで家を造ったら、当然、片付けなければなりません。

 片付けるには、プリムをリンクして1つに…
 が、過去に下の作業ボックスを作ろうとしたときに、20m×20mのサイズをリンクしようとして、リンクしきれなかったのを思い出しました。

プリムリンクの限界

 結果的に、立方体を半分にバラした形状をしているのは、その方がマウスルックで見易いからですが、立方体でのリンクはどうしてもだめでした。
 
 今回作成した家のサイズは、20m×20mを超えているので…

① 一括リンク → 部分的にリンクできず
② プリムを1つずつリンク → 途中でリンクが増やせなくなって挫折
③ 真ん中に10m×10mの透明プリムを置き、それを親プリムとしてリンク → ②と同じ結果

となりました。

 ネットでは、7m程度離れるとリンクできないとか、256個までしかリンクできないとの情報が見られますが、③の場合、真ん中のプリムからは7m離れているプリムは無いはずだし、プリム数は50くらいしか行っていません。

 仕方なく、基礎部分、1階部分、2階部分で分けてリンクし、片付けました。

 ちなみに、Shiftで複数パーツを選択してtakeすると、1つにまとまって持ち物に入ります。

 ケガの功名ですが、2階部分を分けた結果、2階部分をコピーして積み上げれば、階数は簡単に増やせる構造になりましたw

 さて、これを自分の土地に置く日が来るのでしょうか^^;

タグ :ものづくり

同じカテゴリー()の記事画像
植栽など
お友達の新築w
プリム削減作業
家を置いてみました
ついに土地レンタル
家づくり(その4:センサー)
同じカテゴリー()の記事
 植栽など (2008-02-26 21:20)
 お友達の新築w (2008-02-24 12:52)
 プリム削減作業 (2008-02-24 12:32)
 家を置いてみました (2008-02-13 01:11)
 ついに土地レンタル (2008-02-12 22:16)
 家づくり(その4:センサー) (2008-02-08 00:25)
Posted by Miruo at 23:31│Comments(0)
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。